こんにちは。ゆりです。
あなたは現実に問題が起きた時に、問題解決しようとしたり、誰かに頼んでみたり、解決のために奔走してませんか??
でもね、それって余計状況悪化しますよ(笑)って話です
なぜなら外側を見て自分自身を見てないから!!
例えばね、「あの人が悪い」「あの人がこう変わってくれたらいいのに」って他人について色々思ったり、
もしくは、「どうしてこうなったの」「私の何が悪かったの」って原因探しをしたり。
こういう思考でその状況をなんとかしようとすると、さらに状況が悪くなるやつなんです。100パーそうなるんです。
これ私も最近になって、ようやく理解しましたけど(汗)
これまでは知識としては知ってたけど、意味わかってなかったし、そのまま現実の問題に追われてたんです(笑)
そんでタイトルのことみたいになってたから、「私自分に一致できてなかったわ!!だからかー!!」ってなったのですよ。
自分の心が創っていたことに気づいたんです。
「問題の周波数と、解決の周波数は違う」
って、エイブラハムはよく言ってた気がするんですが、まさにその通りで。
自分が現実に囚われてるときって、自分の周波数が下がってるんです。だから問題に囚われちゃうんですよね!!
ですが自分が「解決の周波数」に上がったら、問題が問題じゃなくなるので、解決しちゃうんですよねー✨
そうやって自分の心を変えることで、問題を解決していくのが、これからの「風の時代」のやり方?なんですが、
いかんせんこのやり方に慣れてないものだから、すーぐ現実にのめりこんじゃうのが、私たち人間なのです(汗)
なぜ周波数が上がれば現実の問題はなくなるのか??
「この世界は映画のスクリーン」
だって話聞いたことありますか?並木良和さんとか、色んな人が言ってると思いますが、
この現実に、自分は心の周波数を映画の映写機のように投影して、目の前の現実という名のスクリーンに映し出して、この現実をを見ているんですよ。
スクリーンに映る映像というのは、自分の心のフィルムの周波数を100%投影した現実なんですよねー。
なので、自分の周波数が上がれば、見ている現実も変わるのです。自分の心がリモコンで、現実がテレビの番組って言えば分かりやすいのかな?
つまり私は毎瞬、心の周波数を使って見てるチャンネルを変えながら現実を生きてるってことですよ。
それで、現実にのめり込んでいる時というのは、「問題がある」って思ってるわけなので、低い周波数のチャンネルを見ている時なんですよね。
なのでそこで心を整えて、自分が「解決の周波数(自由、愛、感謝とか)」になれば、
問題が問題じゃなくなる、つまり「どうでもよくなって」しまって問題は消えるって話なのです。
そしてこれを、まさにこの前私も体験したんですよ!!
自分がなんとかしようと、対処しようとすればするほど、現実の状況はどんどん悪化し、負のスパイラルにハマるのに対し、
私の波動が変わって自分に一致したら、「問題なんてあったっけ??」となってソッコーで解決しちゃったのです。
問題解決能力とかいらなかった(笑)
つまり問題解決能力っていらないんですよ。
「問題解決能力」があることが、社会人として立派とか思ってませんでした??
でもそんなのいらなかったというw今まで現実に向かって色々対処しようとしてたことがバカらしくなります(笑)
こんな簡単に解決しちゃっていいの?ってある意味拍子抜けというか。
つまりこの現実を生きるのに複雑で難しいことって本当はいらないんですよね!!難しいと思わされてただけなんですよ。
もっと簡単にラクに生きていいってことですよ〜。
そのためには自分に一致することが必要なんです。それだけでいいんです。
つまり他人に対してあーだこーだ言わない自分になることなんです。
まぁ現実ドラマを楽しむこともいいですが、現実は自分が全部創っているということに、そろそろ気づいて、目を覚ます時かもしれないです。
現実に飲み込まれて生きるのは、そろそろやめませんか??
そうやって、「自分が現実を創ってる」ということを真の意味で理解した人は、現実からも他人からも解放されます。
それってめちゃくちゃ自由なことですよね!!
それではー。