情報が多すぎて何が本当か分からない時は??

こんにちは。ゆりです。

最近は本当に、情報が多すぎて何が嘘で本当なのか分からなくて混乱する!!

って思っている人が多いのではないですか?

まぁ〜最近は本当に、色んな発信者が色んなことを言っているので無理はないと思います(~ω~;)))

しかも、みーんな違うこと言いますからねぇ。信じていたことと真逆の情報をみて、混乱する気持ちはわかりますよ!!

私もめっちゃ道に迷いまくってきましたからね(笑)

今回は、そういう時に何を基準に判断していけばいいのか?という話をしていきたいと思います(・ω<)

自分の感覚に聞いてみるのが大事!!

結論から言うと、「自分の感覚」に聞いてみるといいですよ!!

そして、「違和感」とか、「何かがおかしい」と感じるものからは、離れることをお勧めします。

恐怖や不安を煽ったり、対立や依存を煽る情報は、なにか「違和感」を感じたりするでしょ??それですよ!!(・ω<)

ハイヤーセルフや、ガイドしてくれる存在たちは、自分がどこへ行けばいいのかの「最適な道」を知っています。

そしていつもそれを知らせるために、

人間の「感情」に訴えかけてきているのですよ!!

「そっちじゃないよ〜」「こっちだよ〜」と、快・不快で教えてくれているのですよね。

だから、その「違和感」を無視しなければ、向かうべきところには、向かうようになっているのですよ(≧Д≦)

そして、「しっくりする」「スッキリする」「腑に落ちる」と思う情報を得るようにするといいです。それは、だいたい正しいですから!!

逆に言うと、自分の「頭」で考えて、「これは正しい情報なのか?間違っている情報なのか?」と判断してしまうと、視野が狭くなってしまいます。

そうではなく、ポジティブなフィーリングを大事にしてみてください!!

ポジティブなフィーリングを羅針盤のようにして生きていけばいいのです!!

そうした感覚というのは、大きな視野(ハイヤーセルフ)からのメッセージなので、「頭」で考えること以上の最適な道に導いてくれるのですよ(*>ω<*)

「誰が言ってるか」を気にしすぎると迷う

例えば、バジャールの情報を「勉強になるなぁ〜」と思って毎日見ていたとして、

その次に、「バジャールは闇の存在だ」「チャネリングは全て嘘だ」(例えばですよ!!)

という真逆の情報を知ったとします。

そしたら途端に、「そうか。バジャールは闇の存在なんだな。チャネリングも全て嘘なんだな。騙された!!もう見ない!!(  ゚Д゚)

ってしがちです。

そしてすぐに、「じゃあ何が本当なんだろう」「何が光なんだろう」を求めて、また彷徨う旅が始まるのです…

そしてまたある情報を得て、しばらくすると

この人は闇なのかも」となって、「やっぱり嘘だったんだ!!(  ゚Д゚)」となり、

また光を求めて彷徨う…みたいな?!以後エンドレスなのです。

でもそれって完全に、「光と闇」「正義と悪」「嘘と本当」「正しい間違い」などの、

二元論の中で、ずーっと踊らされている感じがしませんか?!(@ ̄□ ̄@;)

こいういう人って、本人的には注意深く物事を見ていると思っていても、

0か100かの思考しかしていないので一番騙されやすい人なんですよ〜!!

私もQアノンや、陰謀論にハマってた時は、まさにこれでしたね(爆)

0か100か思考になる理由は?

そうやって、「どこの誰が言っているのか」や、「ソース(情報元)は何なのか」ばかりを気にしすぎたり、

誰にとっても正しいこと」など、客観性のある真実ばかりを探し求めると、最終的には道に迷います!!

なぜなら「外側」に意識が向いているからです。

外側意識だとすぐに、二元論に囚われてしまいます。二元論に囚われるからこそ迷うのです!!

そして二元論に囚われた「外側意識の人間」は、騙されやすいので、闇側のカモ🦆にされやすいです。

闇側は、人々を操りコントロールするために二元論を利用しています。二元論が一番人々を操作しやすいからです。

なので逆に言うと、二元論から抜けると闇のコントロールから抜けることにもなるんですよ(≧Д≦)

二元論の中は迷宮なのです!!

なので、これからは二元論の次元から抜けて、本当の真実に気づく必要があるのです!!(・ω<)

二元論の次元にいる限り、真実には辿り着けないまま、ずーっと極と極の間を行ったり来たりするしかないですからね!!

それこそ眠っているというわけなのです!!(私も何年この中で彷徨ったか…)

でも本当はですね、宇宙の真実は二元論の外側(自分自身の中)にしかないんですよ。

ただ、今までは外側に真実があると思わされていただけなんですよね!!

常に外ばかりを見るように、学校とかで比較・競争させたり、全てのことで内側を見ないように洗脳されてきたのも、

自分自身であるハイヤーセルフに繋がらせないためですから!!

なぜならハイヤーセルフに繋がってしまうと、勝手に真実に気づいてしまうからですよ(@ ̄□ ̄@;)!!

ハイヤーセルフに繋がるというのは、「人間=神」になってしまうことと同義なのです。

だからこそ、闇側としてはそのことを知られたらマズイので「最も隠したいこと」なわけなんですよね!!(もうバレてますけど…)

自分基準に物事を判断していこう!!

話を戻すとこれからは、外側に「真実」を見つけに行くのではなく、自分に意識を向けましょう!!って話なのですね。

あとですね、情報を得る時は先程のフィーリングもそうですが、

他にも「自分の人生に役に立つのか」という観点で見るのも大事です!!

そうやって、「自分基準」に考えていけば、どんな発信元であろうとも、なにかヒントを得ることができますし、

「あの人は間違ってる!!」と、他人をジャッジすることもなくなりますよ(・ω・)ゞ

自分に意識を向けていく、それが二元論から抜けていくコツですよ!!

自分の真実」でいいんですよ。「客観性なんて必要ないんです。

自分が正しいと感じるものは正しい。それでいいんですよ!!自分の感性に響くものを信じるってことです。

裏を返せば、自分の感性や感覚が信じられないからこそ、二元論の迷宮にハマるってことでもありますからね!!

二元論から抜けるために、参考になる記事はこちらです!!二元論の抜け方について詳しく書いております!!

「あの人はどうたらこうたら〜」と言っている人の話は聞かなくていいです

ちなみに、「あの人がどうのこうの〜」と他人をああでもない、こうでもないと言ったり、

「あの人は間違っている〜」と他人を引き合いに出して、自分の正しさを主張したり、

そうやって、他人に対してジャッジしまくってる人の話は聞かないほうがいいと思いますよ。

それはある意味、発信者を判断する時の指標になると思います!!

他人の人生に首を突っ込む必要ないんです。首を突っ込んでいる時点で、ハイヤーセルフからはズレています!!

自分の現実は自分が創っている」ということを知っている人は、他人に文句言ったりしません。

なぜなら、そう感じる自分自身に原因があると知っているはずだからです\(^o^)/

これからはヒラメキで自分の「真実を降ろす!!

これからの時代は、「思考」で真実を見つけるのではなく、感覚で「降ろす」ように捉えるということが大事になってくると思います。

実は「真実」は降ろせます。外側を探さなくてもいいんです。閃きというやつでやってきますから!!(*>ω<*)

今書いてるこの記事も「何となくそう思うかも〜」みたいな感じで書いてますけど、なーーんか当たってそうでしょ?!

自分でも知らなかったことが突然思いついたりしますからね!!本当不思議です。

私の場合は、書きながら降ろすことって、結構ある気がします!!((o(´∀`)o))

「そんな気がする!!」「多分こうだろうな!!」とか、誰に教えてもらわなくとも、突然分かったりするんですよね!

頭の思考を手放して、これからはそのような感覚的な生き方にシフトしていく、そんな時代になっていくでしょうね〜(≧Д≦)

それでは!!