こんにちは。ゆりです。
昨日ぐらいから急に、今まで好きだったこととか興味がなくなってしまいました。
方向性が変わってきたのかもしれないです\(^o^)/
私ミナミAアシュタール好きだったじゃないですか。
なんと言っても「丸い社会のコミュニティ」という名前のコミュ作っちゃうぐらいだからね〜。
なんだけど、今は全然興味がないのですよ。
決定的だったのは、超次元ライブLIVEだったかな?その時にハッキリ、
「私の目指したい方向はこっちじゃないな!!」
って思ったんですよ。
そっから価値観がどんどん変わってしまいました。もう私はミナミAアシュタールは卒業です〜
「ピラミッド社会から抜けるために〜」とかいらない
「ピラミッド社会から抜けるために何かをする」
そう言う発想が、そもそもいらないのかもなと。
今まで私も、「ピラミッド社会から抜ける!!」とか色々言ってましたけど、やめようと思います(笑)
この世界がピラミッド社会だとか、闇によって支配されてるとか、
それを知ることはもちろん大事だけれど、そこにフォーカスする必要は全くないんだなと思いました。
むしろ、そこにフォーカスすればするほど、自分軸からズレていくんですよ。
「支配者の計画から逃れるために〜」「支配者が嫌がる生き方をするには〜」「ピラミッド社会から抜けるためには〜」
と言って行動することって違うと思うんです。
そうやって、ずっと支配者から逃げるために生きるんですか?って話で。
それは、「ピラミッド社会」や「支配者」に対立してるのと同じじゃないですか?対立は同じ土俵に立っていることと同じです。
そしてそんな風に、ピラミッド社会に対立する側に立つということは、
思考の中でずっとピラミッド社会に囚われてることと同じじゃないか?と思うのです。
この世界は二極の世界なので、
ある極に立つと対局にまた極が生まれてしまいます。
それを意識していないと、おかしなことになります(笑)
例えば、「支配者の計画によって食糧危機がくるかもしれないから〜」と言って、自給自足して農家になろうとする人いるじゃないですか。
それ聞いて思うんです。「それ本当にやりたいの?」っていう。ハイヤーセルフの声に従った結果ですか?という。
もちろんそれが、本当にワクワクすることならいいんですよ??
でも聞いてみると、「未来が大変なことになるから備えるために」とか、「闇に支配されない生き方をするために」とかそんな感じだったりします。
そうやって、支配者の策略に対して対抗してるだけじゃない??って思う人結構いるんですよね。
でもね、私が思うのは、
本当の「自由」っていうのは、支配者とか、闇とか光とか、そんなことに囚われることなく、
全くの別次元で生きることなんです。
そして、全ての制限のない中で自分にとって一番楽しいことをすることや、自分に降りてきた自由で楽しいインスピレーションに沿って行動することなんです。
そしたら結果的に支配から抜けるのであり、それが本当の意味での「自由になる」ということだと思います✨
それでは!!